ホリー絵日記

英国はスコットランドの片田舎で「香ばしいまでに自由なスコットランド人夫」と「こじらせた日本語を巧みに操る年子の娘達」の言動を日々記録した絵日記ブログです

2008/03

「Yes!プリキュア5」に新たに加わると言う「ミルキーローズ」が気になって仕方ないチハナ。!!! ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

突如ストライキに入った我が家の掃除機。途方に暮れていた私の目に飛び込んで来たモノは解体!持つべき物はエンジニア。捕獲しておいて正解だったか。そこ? ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

結婚記念日にバアバが可愛いカードを送って来てくれた。拡大↓①「結婚おめでとう」?結婚したのは5年前だ。②「婚」がなんか怪しい。③「禁煙マーク」?突っ込みどころ満載・・・ ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3月下旬にも関わらずアラレやヒョウが降りすさぶ極寒のここスコットランド。せめて雪であれ。そんな気温2度のとある夜。モモカがダッダにこう言った。ウケる(微笑 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

午後9時半――ようやくチハナ(5)が寝室に向かった。普段は全く娘達と絡もうともしないダッダだがこういう時に限ってなぜか変なスイッチが入る。就寝前の逆さ吊り(白目やめてくれ!騒ぐとモモカ(4)が起きてしまう!注意しようかと思ったその矢先――妹が姉を助けにや ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

英国の赤ちゃん人形は怖い。そのリアルな顔つき。その見事なハゲっぷり。残念だが「カワイイ」と思える要素が何一つない。特に、最近貰った大きい方の「赤ちゃん」。リアリティー溢れる嗚咽で泣き続ける。そして心臓マッサージを施せば無表情で笑い出す。いらない・・・ ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

◎イースター◎復活祭はキリスト教の典礼暦における最も重要な祝い日で十字架にかけられて死んだキリストが3日目によみがえった事を記念する。「復活の主日」あるいは「イースター」と言われる。復活祭は基本的に「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」に祝われる為年に ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

プレゼント(笑 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

チハナ(5)とモモカ(4)はダッダの友人グレアムが大好きである。好きであるがゆえ暴走する。グレアムのグレアムが! ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ふと見るとモモカが転がっていた。赤ちゃんプレイ!?「ごっこ」と言いたまえ。↑赤ちゃん ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

とある日の晩御飯はチキンカツだった。すると突然チハナが叫んだ。チンカツ・・・? ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

我が家のワクワクさんは作り過ぎる。別の日も作り過ぎる(真顔 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

姉チハナの為に絵を描いた妹モモカ。ニホンゴって難しい・・・ ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

母さんは夜なべをして娘達用のエプロンとヘッド・ドレスを作った。娘達はエプロンを付けて貰う為ダッダの元へ向かった。どんっイギリスではエプロンのリボンって前に来るのか?モモカが不細工だったのでもう一枚。今度は変顔だった。 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

娘達と3人で「ゲゲゲの鬼太郎」を観ていた時――カミングアウトしてみた。子供の頃!?微妙なフォローをありがとう・・・ ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

陽気な外国人観光客(真顔) ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
×