ホリー絵日記

英国はスコットランドの片田舎で「香ばしいまでに自由なスコットランド人夫」と「こじらせた日本語を巧みに操る年子の娘達」の言動を日々記録した絵日記ブログです

2017/10

私のスマホが使用不能となったのはチハナの手術3日前の事だった。その事実と共に新たなスマホを自腹で購入予定である事をとりあえず旦那に伝えてみた。すると、なぜかこっぴどく説教された(真顔どうやら私が近所のスーパー「テスコ」でスマホを購入しようとしている事が気 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

手術当日――さすがの旦那もこの日ばかりはランニングに出掛けなかったのでなかなか出来た子だと一同感心してみる。お陰で我々は彼の運転で病院まで連れて行って貰えた。午前10時半――病院入り。初めはソファでまったりしていたのだがお昼を過ぎた頃我々はベッドがここぞと ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

手術の3日前――まさかのスマホが壊れた。いや実際には壊れたと言うよりヤツが一切の充電をかたくなに拒否するのだ(真顔良きワークメイトだった私のスマホ。まさかこんな非常時に仕事を拒否するのかね?私はすぐさま近所のスーパー「テスコ」でスマホの購入を試みる。が― ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

時は少し遡り8月中旬――チハナの手術日が10月17日に決まった。すぐさま身内の全員に知らせたのだが――■バアバの場合ビデオ電話のたび日程を聞かれる事3回(真顔カレンダーに印を付けたまえ(真剣■姉の場合なぜ5日?(謎そんな無関係な日に緊張されても(真顔■旦那の ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10月17日――長女チハナ(14)は脊柱側弯症の手術を受けた。手術は無事成功。彼女の背骨はチタン入りではあるが見事に真っすぐとなった。一瞬「タグ付いてるよ」と思えるモノは手術痕。さて遡る事10ヵ月前――隣町の総合病院の予約が全く取れない所からこのお話は始まった。 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

そっちへ行ったか。間違いなく可愛い女の子になれる! ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

まったりなのードジョウさんと一緒なのー ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

モモカ(13)が近所のスーパーで一目惚れしたソックスをご紹介。パイナップルココナッツレモンと、なかなか英国とは縁遠いトロピカルなフルーツ各種。なかでも一番気に入ったのはアボカドらしい(真顔 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

娘達を呼び付ける時罵倒するのがマイブームの私。気に入られた(真顔思えば私も昔旦那に「stupid cow!」と言われた事があるが全くピンと来なかった(真顔【stupid cow(バカな牛)】内容的には色々悪口が盛り込められているらしい。 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

豚肉を焼いていると――聞き覚えがあったとて・・・もしや「豚の声」ではなかろうな? ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スイミングのレッスン後チハナ(14)が私にこう言った。バタ足の延長か。 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

巨大な洗濯洗剤が格安で売られていたので購入してみた。開封後私は目を見張った。誰か使った?20cmの上げ底ならぬ上げ箱に笑いが止まらなかった(真顔余談だがスコットランドは軟水地帯。 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ランニングの為一旦玄関を出た旦那が忘れモノで家に戻って来る確率約80%(真顔影武者その1は車の鍵を影武者その2はスマホを影武者その3はランニング・ウォッチをと。そんな旦那の影武者に3日連続捕まってしまったのはまさかのチハナであった。そんな3日目の夕方――旦 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

午前7時50分――「イッテキマース」と言って家を出て行ったハズの旦那が突如玄関前で吠え出したのにはさすがの私も度肝を抜いた。「何してンノ!?早く持ってキテヨ!」私は小さな目をしばたかせる。何のお話?「ランニング・ウォッチ取りに行ったんデショ?」何のお話?パ ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

旦那にはもう1つキレるポイントがある。早速グラフで見てみよう。【グラフA】日没間近だというのに娘達を連れてサイクリングに行くと言い出した旦那。娘達が困惑していたので「今度にしたら?」と提案するも「ワタシが行きたいカラ娘達も行きたいに決まってマス!」と、吠 ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しばしば不条理な案件で吠える旦那。その怒りの沸点をグラフに表すととある法則がある事に気付く。【グラフA】「キミの買って来た歯ブラシは柔らかスギル!こんなのはゴミデス!」と言って、歯ブラシをゴミ箱に投げ捨てる。【グラフB】夕飯の魚フライ(既製品)に石が入っ ...
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
×