◎お風呂事情◎

欧米諸国全体的だと思いますが
イギリスでも親子でお風呂に
入るという習慣がありません。

お風呂の中で
コミュニュケーションを取る
というのは日本独特の文化らしく
父と娘等、異性の親子での入浴が
違法になる国もある程です。

日本のような
裸のお付き合いがなく
ヨーロッパでは他人は勿論
家族の前で全裸になる事は
一般的にはあり得ないようです。

ゆえに
私が子供たちの前で
素っ裸で歩くと
旦那に訴えられかねません(白目

ちなみに旦那は
密室で着替えてから
きちんと服を着て
娘たちの前に現れます。

そんな旦那は
温泉NGです(真顔


でもってその反動が
イギリスをはじめ
ヨーロッパ各地で大反響を呼んだ
全裸レストランや全裸清掃員
全裸ホテルや全裸サイクリング等
なのかも知れません(真顔

要するに
人は裸になりたい
のでしょう(結論




◎子供部屋事情◎

兄妹であろうと
異性の子供同士は
一定の年齢に上がった時点で
寝室を別々にするのが一般的です。

法律で決まっているのかは
定かではありませんが
同性でも寝室を分けるのが
当たり前らしいです。

そんな
意地でも川の字で
寝ようとしない彼らに
部屋が足りなかったら
どうするつもりなんだと
不思議に思っていた
日本人の私ですが――

凡例1)4人の娘がいる義兄は
家を増築し2部屋増やした。

凡例2)男・女・女の3人兄妹に
一部屋ずつあてがったら
夫婦の寝室がリビングになった
ナタリー家。

凡例3)3人目が出来たと同時に
大きな家に引っ越したママ友。

あと5人程
産んだら
増築してくれるかも
知れません(真顔




友人知人の体験談をもとに
独自の持論も交えておりますので
その辺は寛大に「へぇ」と
思って頂ければありがたいです。