中2のモモカが
数学の宿題をしていた。
いまいち自信が持てなかったのか
計10問の計算式が
勉学から距離を置く事30年の
私にあてがわれるまで
そう時間は掛からなかった。
お母さんの
頭脳を試しているのか。
はたまた「できる」と踏まえ
答え合わせを目論んでいるのか。
私は軽くプレッシャーに
プレスされながら
それらに目を落とす。
やべぇ。
見事に
「√(ルート)」が
入ってる。
察するにモモカは
「ルート」が苦手なのだろう。
それは、私も同じである(白目
とりあえず
頑張って
解いてみる事
15分(真剣
約30年振りだが
何気に覚えているモノだな。
一夜一夜に人見頃(遠い目
(↑結局この暗記は必要なかったが)
「モモちゃん!
お母さん解いたぞ!
全問出来たぞ!!」
小躍りしながら駆け寄る母親に
モモカは小声でこう言った――


何?
この温度差(真顔
「√36」を「6」に
し損ねたのは痛恨のミスだった。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。