チハナ(13)に怒られた。




どうやら
ヨーロッパでは丸い金魚鉢で
魚を飼育すべきではないと
言う風潮があるようだ。

その理由として――

■魚目線で見ると視界がぼやける
■ゆえにストレスになる
■それゆえに早死にする

が、挙げられる。


丸い金魚鉢での飼育を
禁止している国が多い中
スコットランドは普通に
丸形が売られている(真顔



話は少し遡るが――

今年の正月
最後の金魚(コメット)が
死んでしまった。
もはや「金色」ではなく
「銀色」だったが
我が家に来てから
11年生きてくれた。

果たして
その寿命が長いのか短いのか
全く見当も付かないが
(なぜならば見るサイトによって
寿命が異なるから)
やはり
ペットには良い環境で
長生きして貰いたいものだ。

そんな「銀ちゃん」の死から
8ヵ月が経とうとしていた
夏休みのある日――

チハナが
残されたドジョウへの
アツい想いをぶつけて来た。




ボーザー
(ドジョウの名前)
長い間
ひとりぼっちにさせて
ごめんなさい。




そんなボーザーの相棒探しを機に
四角い水槽への
引っ越しを決意した。